

平成30年度 IVSテレビ制作株式会社/株式会社IVS41 入社式・新入社員研修
平成30年4月2日 月曜日午前10時より、入社式が行われました。
・開会の辞 役員紹介
・代表取締役 挨拶
私が新卒で入社した平成3年と今年度は「売り手市場」という点で共通しています。様々な進路の中で、我が社で働く決意をしてくれて感謝の気持ちでいっぱいです。平成3年の映像メディアは地上波放送の独り舞台、キラキラ輝いていました。どうすればテレビは面白くなるかを考え続け、番組を制作してきました。イメージ的には職人さんや芸術家に近い感覚です。時代はバブル、予算も今ほど気にしません。
しかし今、私たちを取り巻く環境は大きく変わりました。地上波だけでなく、様々な映像メディアが輝いています。スマホでも、ビルでも、電車でも映像が流れる時代です。どのメディアでどんな映像を作ると人々は楽しいのか。これまでのように、面白くなることだけ考えていても通用しません。クリエイティブに加え、プロデュース力、ビジネス力を併せ持つことが求められる時代だと思います。
ちょっと大変な感じに聞こえますが、私たち映像製作会社にとって、チャンスがぐんぐん広がっています。IVSテレビそしてIVS41共に既成概念にこだわらず、のびのびと映像制作に取り組んでください。
そして私たちの仕事は一人ではできません。チームワークが不可欠です。その第一歩は挨拶から。一緒に作っていて楽しいな、と思えるスタッフになってください。
力を合わせて素敵な映像を制作し、世界を楽しくしましょう。
・辞令交付
・新入社員 あいさつ (意気込みのひとことを一部厳選)
*今日から、「社長」を目指して頑張ります。(男性)
*ひとりでも多くの人を”幸せな気持ち”にさせる番組を作れる様に、とにかく自分が楽しんで仕事をしていきたいと思います。(女性)
*前から「ずっと」やりたかった仕事なので、不安など無く楽しみです!(女性)
*昔のテレビが”輝いていた時代”を超える様な映像コンテンツを作っていきたいと思います。
(男性)
*名刺を2ケースもいただいたので、全部配りきりたいと思います。(男性)
*”テレビを好き”って言う気持ちを忘れない様に、何か貢献できる様に頑張ります!(女性)
・閉会の辞
・新入社員研修
さあ!始まりました。外部研修やATP合同研修、もちろん社内講師も。朝から1日スケジュールがびっしり。仕事の基盤を作ってもらいたいものです。
今年の新入社員も”イキイキ”しています。ご指導ご鞭撻を宜しくお願いします。