

平成30年 IVSテレビ/IVS41合同 新年のご挨拶と会長・社長賞の授賞式
明けましておめでとうございます
今年も初出社の1月4日に全スタッフが集まりました。
会長・社長の挨拶は身が引き締まります。
今年は更なる飛躍の年にしようと社員一同がまとまる瞬間でもあります。
さて!挨拶の後は毎年恒例会長・社長賞の発表があります。
社員は全員、少しそわそわしています。
実は今回、入社3年目までの社員を対象に 「誰が賞を受賞すると思うか?」という事前調査を行いました! 事前調査で最も票を集めたのが・・・ 多田 隆人さん !!
ダントツぶっちぎりの1位でした! 多田さんは前回、個人賞を受賞しています。
今回はどうでしょうか。
それでは!結果を見ていきましょう。
【番組賞】
●ネプリーグ 代表者 ディレクター市川 貴弘
長年 IVS の代表番組として 屋台骨を支えてきた実績。今のCX内においても、厳しい環境の中常に新しい企画にも挑戦し、二桁の数字をキープしている結果も評価。
<市川>スタッフみんなの普段の努力を評価いただき、大変有り難く、改めて身が引き締まる思いであります。
視聴率をとるのが大変になった時代の中でも、スタッフみんなの知恵と努力で、今年も1年間、ローテーションを守ることができたためと思います。ネプリーグが月曜夜7時放送になってから、この春14年目に突入いたしますが、常に初心と基本と進化を忘れずに、一問入魂で頑張らせていただきます。
●ザ!鉄腕!DASH!! 代表者 ディレクター齋藤 慎一
安定した高視聴率の獲得。 昨年DASH島があった回は平均視聴率 17.5%!毎回放送後、Yahoo急情報ワードの1位を記録し、DASH島ブームを起こした。
<齋藤>年始にいただける社長賞は、1年の励みになり、スタッフ一同の自信になります。
20年以上続く番組が今なお注目されているのは、非常に有難くも思います。結果が出ているのは、何よりTOKIOだけでなくスタッフも体を張っているからではないでしょうか。
さらに昨年は、「インターネットの空気感」を少しだけ意識しました。結果として、新たに見てくださる方が増えました。ザ!鉄腕!DASH!!は歴代の先輩方が作り上げた大きな船です。現スタッフの私たちは任せられたオールを安心して力一杯漕いでいるだけです。今年はその船を守りつつ、後輩達がオールを思いっきり漕げる大きな船となる番組を新たに作れればと思っています。
【番組奨励賞】
●ポケモンの家あつまる? 代表者 プロデューサー藤田 由美
今年で番組開始から 3 年目を迎える(2015年〜)
開始年の平均視聴率 1.4%から 2.4%へと 視聴者層を拡大。
<藤田> 実にありがたいです。みんな仲良く風通しの良い番組です。 朝の30分番組といえどもみんな手を抜かず着実にがんばっている成果です。 最近2%超えてきましたが3%、4%と超えられるようにがんばりたいです。 あと、会社の人にも見てもらいたいです。 大人の人にも番組の知名度があがるともっといいです。 今年は健康第一でがんばります。
●ぶっこみジャパニーズ 代表者 ディレクター多田 隆人
定期特番として定着。 5年目を迎える(2013年〜)
往年の IVS らしい「どバラエティ」に特化した演出で 存在感を示した。
<多田> ありがとうございます。今後も続くようがんばります。 個人としては年末に6本の特番を担当しました。 今年はレギュラー番組を作ることを目標にがんばります。
【特別賞】
●IVS41 制作部一同 代表者 プロデューサー武石 政人
2017年、「アベマショーゴ」の終了に奮起して新規開拓にて結果を出した。AbemaTV 「エゴサーチ TV」「 橋下徹の即リプ 」アサヒ飲料、カルピスウォーター、 グリコ、プッチンプリンなどの WebCM を受注するなど新しい事業展開の可能性を チームとして切り開いた実績。
<武石> 一重にスタッフのみんなの努力の賜物です。 2017 年は大事な年でしたが、2018 年はさらに、IVS41への仕事が来るような年にして いきたい、しなきゃダメだなと思います。 41の仕事は、これから伸ばしていかなきゃいけない分野だと思うし、 伸ばせる分野だとも思います。
最近では、企業のイメージ動画を作成したいと考える企業が増えていてそういうところに、IVS41が提供できる会社であることを幅広く認知してもらうことが目標です。41の仕事をしている人たちが楽しいと思えることが一番大事で、 自分もやってみたいと思う人が増えてほしいです。
【個人賞】
●ディレクター渡辺将司
昨年1月にスタートした「もしかしてズレてる?」の 総合演出として、非常に注目される環境の中チームを牽引。 ゴールデンレギュラー外でも、 TEPPEN などの特番で演出として活躍。
<渡辺> ありがとうございました。 IVS が活気づくような新番組を立ち上げたいです。
●プロデューサー渡邊正人
「ネプリーグ」「バイキング」「もしかしてズレてる?」の P として活躍。 更に様々な特番にも関わり、自らの営業で 獲得する番組も増え、P として大きく成長した 1 年。
<渡邊> ありがとうございます。
この番組をやりたいな〜とか、この番組をやってるんだよと言えるような番組をやりたい。 それは、新しい番組でも今の番組でもそう。 来年も貰えるように頑張りたいです。
【会長賞】
●坂上忍の教育特番 代表者 ディレクター西川 竜介
<西川> びっくりした。視聴率もよくなかったので、 まさかというのが正直な気持ちです。
3時間特番で会長もおっしゃってたように、 IVS らしからぬお堅い番組だったのだけど、 だからこそみんなで、スタッフ全員で試行錯誤して、苦しんでもがきながら作った番組だからこそ、嬉しいというのもあります。 個人としては企画を成立させたい、頑張りたいということと同時に、もう一度そういう大型特番を、同じスタッフでリベンジしたいです。
受賞のみなさん、おめでとうございます!
2018 年も、宜しくお願いします。
担当:2年目伊藤佑樹
ホームページ委員会